壁紙・クロス張り替え よくある質問
クロス張り替え・壁紙張り替え・床張り替え、内装リフォーム、窓工事なら仙台のインテリア井上へ
★作業時間はどのくらいかかりますか?
施工内容によって作業時間が異なりますので、作業現場にお伺いした際にご案内いたします。
お急ぎの場合は多人数での超短時間施工も可能です。
※別途、追加料金となりますので、予めご了承ください。
★入居しながらの施工工事は可能ですか?
対応いたします。家具やお荷物等があっても当店にお任せください。
※糊付け機械の作業スペースは必ず必要です。
※家具移動代・下処理代・ゴミ処理代は別途料金となります。
★小さな張り替え・補修もお願いできますか?
対応いたします。
ただし、小規模工事の場合は作業単価が割高になってしまいます。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
★クロス部材を選択することは可能でしょうか?
ご希望のクロス部材がございましたら、お気軽にお申し付けください。 カタログやサンプル帳などからご選択いただけます。必要でしたら現物サンプルもお取り寄せ致します。
★見本帳を貸してほしいのですが?
申し訳ありませんが、見本帳は数に限りがある為、現在貸し出ししておりません。
各メーカーのHPから、商品がご覧になれますので、ご確認をお願いいたします。
★クロス部材の一般品と量産品の違いについて
クロスは、量産品クロスと一般品クロスがあります。
量産品の方が低価格・厚手・デザインも少なめです。一般品クロスデザインが豊富な材料が多く、耐久性・耐汚性などの機能性も優れておりますが、厚みが薄く施工工事に技術力が必要となるケースがあります。また、量産品に比べると一般品クロスの価格も高くなっています。
※量産品は、JIS合格規格品を使用致しますので、品質にも問題はありません。
★クロス張り替え工事の際、見積金以外に追加料金が伴うケースは?
ご依頼主様のほとんどが、最初の見積金額以内で施工工事をさせていただいております。
現場調査は、当然、代表自ら長年の職人経験に基づき現地調査を行っているため、職人経験のない営業マンでは分からない、施工管理も豊富な経験を生かしたお見積り算出になります。
※クロスを剥がしてみないと分からない部分(カビ・穴など)について、追加費用が発生するケースの場合、お客様にご確認・ ご相談・ご了解を得てから施工工事を進めさせていただきます。
★クロス張り替えは傷や汚れの目立つ部分だけでも大丈夫ですか?
商品の品番が確認できるのでしたら対応可能です。
※同品番でも製造番号によって多少の色味の違いが出てしまいますので、予めご了承ください。
品番がわからない場合、近い商品はお探しできますが、クロスは多数ございますので、お時間を頂戴しております。
